忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レパートリー。
やはり増やしたいです!
クラシックもそうですが、最近はポピュラー曲に興味があります。

最近はアレンジが豊富で、原曲が分からないほど変貌して格好いいですね。
聴いていてすごく楽しいし、自分でも弾いてみたくなります!
ただ、そういう楽譜は、最近の曲が多いんですよね・・・。

まずは最近の曲を、カラオケでしっかり練習しようと思います(笑)

拍手[0回]

PR
ひさびさに緊張しました。
人前演奏!
自分で完璧と思っていても、いろんな部分でミスがでます。
平常心で弾けない自分のことを、弾いている途中、冷静に認識できました(笑)

拍手[0回]

このブログに来てくれるのは、古株の方だけだと思います。
こうやって文章にすると、すごく失礼に見えますね(^^;)
なので、消し去った過去記事についても、ある程度は把握されているかと。

バッハの順調に進んでいますが、悲愴ソナタはいまだに凍結中です(笑)
かれこれ1年以上は凍らしてますね…
たまに練習するけど、やるたびに課題だらけ!!
アナリーゼ云々でなく、弾ききることすら出来なくなってます。

やはり、時間を掛けて技術を上げる“兵糧攻め”しか無いようです。
私にとって、目標であり、因縁の曲です(笑)

拍手[0回]

過去記事を整理していて分かりました。
同じテーマでも、時間経過によって対処の方法が違うこと(笑)
それを“フレキシブルに対応してる”って言えば、聞こえがいいですね。

あとは、レッスン報告の記事を全く書かなくなってました。
昔は必死で書いてたのに(^^;)
ただ、現在は用事でレッスン中断中なので、これは“仕方ないこと”ですね(笑)

そして、自分が弾いている曲を全然書いてませんでした。
“書いてると思い込んでいた”だけのようでした(笑)

バッハ:シンフォニア1,2
1が装飾音を入れた仕上げで、2が譜読みスタートしたところです。

ツェルニー:40-7,8
地獄を見た7番はよりテンポとバランスを意識して練習中。
8は譜読みを開始したところ。

ソナチネ:第1番第3楽章
先生と相談して、基礎的な古典を定期的に挟むことに。
第1,2楽章は終了で第3楽章を練習中。
弾きやすい分、音に対する意識に集中できています。

ただ、現在は発表会に向け練習中なので、これらの一部は凍結中。
発表会が終わったら、“小悲愴”を見てもらおうと思っています。

ソナチネ1巻は、非常に気に入っています。
曲数が多く、知名度の高い曲が多く、弾きやすいからです(笑)

その影響で、最近の発表会では“シンプルで演奏効果の高い曲”に絞っています。
おかげで先生に<選曲が以前と変わった>と言われています(^^;)
今年の選曲も、この路線を突き通しました(笑)

拍手[0回]

ふと、以前の曲を取り出して弾いてみます。
・・・弾けません(笑)
とりあえず、さらってみます。

面白いのは、昔の記憶が意外と残っていることです。
なので、つっかえながらも、弾けるところは弾けるんですね。
一方で弾けないところは、完全にさらいなおしです。

このとき、指の動きだけ追うと、ドツボにハマることがよくわかりました。
次の音の場所と鳴るイメージ、横の流れを感じていないとミスタッチが続出します。

でも、この実践には、片手練習から超ゆっくりでの両手合わせと、
地道な段階を踏む必要があり、短期間での仕上げは難しいという結論になります。

他の部分と同じように、速く弾こうとする焦りを抑えるのがポイントですね。

速く弾いてつっかえるより、
いい感じで弾けるテンポで練習を終わらす方が精神的に安定します(笑)

以上が、インヴェンション15番で1時間を使い切ってしまった結論です(^^;)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
kumori326
性別:
男性
自己紹介:
ピアノ再開組です!
のんびり練習しています。

ご意見などがありましたら
kumori326@yahoo.co.jp
までよろしくお願いします。
ピアノリンク
最新コメント
[12/14 yu-ki]
[11/10 yu-ki]
[11/08 EKKO]
[11/07 dyne]
[11/06 yu-ki]
[11/06 ruvhana]
[11/06 KA-TSU]
[10/06 かは]
[11/01 kumori]
[10/22 ポチ☆]
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Copyright © 趣味のピアノ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]